SCRIPT要素SRC属性未対応ブラウザでここのタグが表示されます

    サンプル版の制限:
  • -有効期限がある。(2030/12まで)
  • -線の本数に制限がある
  • -プリンター出力時に「サンプル」という文字も一緒に 印字される


※サポート等は終了致しましたが、ダウンロードできます
(Windows7以降用)

メッセージに従ってインストールして下さい。 curry60.exeのプログラムをそのままダウンロードして下さい。 今回よりインストールプログラムは付随しておりませんので、ご了承下さい。

    サンプル版の制限:
  • -有効期限がある。(2030/12まで)
  • -線の本数に制限がある
  • -プリンター出力時に「サンプル」という文字も一緒に 印字される

その他のダウンロードはこちら

 
Curryのユーザー様へ:
テクノプロ時代からお付き合い頂きまして 心より感謝いたします。
皆様のおかげで、Curryはここまで成長させて頂きました。
また、いつかお目にかかれる機会があるかもしれません。
その時を楽しみにしております。 (n_otomo@otx.co.jp)

軽くて、早い。
(上記画面の図面は線の本数は18,000本で ファイルの大きさは1.6MBです) オペレーションは簡単でどなたでもすぐに 覚えられると思いますが、かなりWindowsのオペレーションと 違うため少々戸惑いがあるかもしれません。
拡張子は.zmn

1987年4月、東京都渋谷区渋谷生まれ

  • - 時代背景
  • 日本のCADはDRACADがナンバーワン。AUTOCADも今の勢いはまだありません。 パソコンはMSDOSの64Kに縛られてとっても非力でした。精工舎からテクノプロ700という 画期的なマシンが発売されCurryはこのマシンをターゲットに作られました。 一太郎と花子がデビューしたのもこの頃でしょうか。
  • - 名前の由来
  • 開発チームが当時の「銀座東急」に夜食を食べに行きました。その時やっていたのが「カレーフェア」… (後は言わなくてもわかりますね(笑)) ほんとは「カレー」と発音するのに、キャドだからと無理矢理「キャリー」と 呼ばせてしまう強引さ。英語圏の人が聞いたら頭にでっかい[?]が...
  • - Windows版になったのは
  • 1995年10月頃.最初はWindows3.1で開発していましたが OSのひ弱さに一時断念。しかしWindowsNT3.1の登場で一気に開発が進みました。 ちなみに初期の開発言語はVisual C++ 1.0でした。